iOS版のFaceboook公式アプリから写真を投稿する時、サイズをトリミングしたり、フィルタ加工したりと、自分好みのテイストに編集することができます。※この機能は2013年1月現在、android端末には対応していません。
3. 画面下部のアイコンが、写真の加工メニューです。1番右のアイコンをタップすると、写真のトリミング画面に切り替わります。2本の指で画面に触れると写真の大きさが、1本の指で画面に触れると、トリミング枠の大きさが操作できます。
6. 写真の加工メニューで、右から3番目のアイコンをタップすると、フィルタ加工の画面へ切り替わります。フィルタは、「クール」や「鮮やか」、「モノクロ」など15種類が用意され、好きなフィルタをタップするだけで加工が適用されます。
7. 写真の加工が終わったら、[選択]をタップして一覧の画面に戻り、右上の[完了]をタップします。この画面の写真下のアイコンからも、切り取りや明るさ調整といった簡単な画像加工ができます。写真についてのコメントを入力し、「投稿する」をタップすれば、完了です。サムネイル写真下に並んでいるアイコンから、一緒にいる友だちや位置情報、公開範囲を設定することができます。また、アルバムアイコンをタップすれば、どのアルバムに写真をアップロードするかが選択できます。