Facebookのグループ機能は、仲間同士のコミュニケーションや、ビジネス上での企画やプロジェクトなど、メンバー同士のやりとりで便利に活用することができます。例えば、仲のよい友達でグループを作って、旅行のイベントを立て、行きたい場所やアイデアなどをドキュメントで書き込み合う、スケジュール表を共有するといった使い方が可能です。ここでは、グループ機能で便利な「イベントを立てる」「ドキュメントを作る」「ファイルを共有する」「グループメンバーとチャットをする」の使い方を紹介します。※PCのみの機能です。
文章や画像挿入など、グループで共有したいことを入力して[保存する]ボタンをクリック。これでグループのウォールにドキュメントが共有されたことが知らされます。他のメンバーが書き加えることもできるので、みんなで情報を集める際や計画を立てる際に活用できます。
チャットしたいメンバーを選択して、[チャットを開始]をクリックします。別に開いたチャットウィンドウでオンラインのメンバーとコミュニケーションできます。